Life x Web 教育系エンジニアの気まぐれブログ

教育xプログラミングx企画

メニュー
  • ホーム
  • /
  • ワークショップ
  • /
  • 教育

カテゴリー: ワークショップ

[おいしいワークショップのつくり方]vol.5 企画を決める5つのルール

前回までは企画のフレーミングについてでしたが、今回からは企画内容についてのお話です。 わく…

もっと読む

[おいしいワークショップのつくり方]vol.3 だれにとどいてほしいか

ワークショップは複数の人に届けることが多いのでこういう子がいたら〜と色んなパターンを詰め込…

もっと読む

[おいしいワークショップのつくり方]vol.2 「わくわく」はどこからくるのか

この連載ではおそらくかなりの数の「わくわく」という言葉が出てくると思いますが、その実態は非…

もっと読む

[おいしいワークショップのつくり方]vol.1 どこからどこまでワークショップなのか

ワークショップとは何かとか、こうやったらうまくいく的なテクニックなどもたくさんあるのですが…

もっと読む

最近の投稿

  • [おいしいワークショップのつくり方]vol.5 企画を決める5つのルール
  • [おいしいワークショップのつくり方]vol.3 だれにとどいてほしいか
  • [おいしいワークショップのつくり方]vol.2 「わくわく」はどこからくるのか
  • [おいしいワークショップのつくり方]vol.1 どこからどこまでワークショップなのか
  • 【勉強するか悩んでいる人向け】プログラミングはいつ始めるのがいいのか

最近のコメント

    Copyright © 2023 Life x Web 教育系エンジニアの気まぐれブログ. All rights reserved.
    Easyblog Theme by FRT